2020年11月07日

今年は暇で仕方ない!

今年は、新型コロナウイルスの感染拡大で、ボランテ
ィア活動の行事の中止が多く、昨年に比べると暇で仕
方がない。
昨年の春から夏にかけては、長男の高校野球の応援も
あったので、ハードスケジュールだった。
そして秋になれば、ボランティア活動のイベントがあ
るはずが、今年は中止になってしまっている。
毎年この時期は、消防団のメイン事業の特別点検があ
る為に、訓練も含めると忙しいはずが、中止の為に消
防団の集まりも少ない。
また、運動会や各地のイベントもこの時期に集中する
はずが、中止で全く予定がない。
そしてこれから迎える忘年会シーズンだが、どうなる
のだろうか?
今年は暇で仕方がないので、仕事に専念するしかない
のである。
ただ、社長が仕事をすると、ついつい口うるさくなっ
てしまうので、社員に煙ったがれてしまうのである。
新型コロナ、早く終息してくれ!
ラベル:葬儀社
posted by 社長 at 13:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月29日

求人

世間では、コロナのダメージを受けて、業績悪化の為に
リストラや給与削減そして賞与を支給しないという会社
が多いようだ。
久喜葬祭社では、一昨年度より右肩上がりで業績が上が
っている状況である。
しかし、葬儀の規模がコロナの影響で小さくなっており、
一件の葬儀の単価が下がっている為、同じ件数で行って
いると業績は下がってしまう状況である。
今年度の久喜葬祭社は、葬儀を行わせて頂く数が増えて
いる事で、葬儀の規模が小さくなってはいるが、業績が
上がっている状況である。
昨年度は、一昨年よりも一か月分多く葬儀の依頼を頂く
事が出来た。
今年度も、昨年よりも一か月分多く葬儀の依頼が頂けそ
うである。
ただ、葬儀の規模が小さくなっても、一件の葬儀を行う
手間は同じである。
そのような事で、人手不足で困っている状況である。
グラーテスの久喜葬祭社では、人財を募集しています。
詳しい内容は、求人専用のホームページがありますので、
”久喜葬祭社 求人”にアクセスしてください。

posted by 社長 at 15:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

葬儀

私は、13年前に青年会議所を卒業したが、青年会議所の
関係で不幸があると訃報の連絡が入る。
昨日、飯能青年会議所から2通の訃報のファックスが入っ
たのである。
最近では、新型コロナウイルスの感染拡大の理由で、家族
葬を希望する方が多い。
感染予防をしっかりと行っていれば、葬儀で感染する心配
は無いのだが、コロナを理由に一般参列者を辞退してしま
うケースが多いのだ。
昨日届いた2通の訃報のファックスは、家族だけではなく
一般参列者もお呼びする一般葬だった。
本来の葬儀の在り方は、この世に生まれ生きてきた証とし
て、感謝を述べる大切な儀式なので、出来れば多くの方に
参列して頂き、最後のお別れをして頂きたいと思う。
コロナとしばらく共存はしなくてはいけないので、会葬す
る方を限定することなく、訃報の連絡をするべきだと思う。
そして、コロナを理由に会葬をするかしないかは、訃報を
頂いた方本人の判断に任せれば良いと思う。
まだまだコロナの終息には時間が掛かると思うので、感染
予防は引き続き行い、本来の葬儀の形に戻していきたいと
思っている。
お世話になっていた人が、知らない間に亡くなっていて葬
儀も終わっていたって淋しくありませんか?
posted by 社長 at 10:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。